2015年10月15日

このブログのタイトル・・・

みなさんこんにちわ!
オレンジです!
このブログのタイトル・・・俺がLMGだ!だなんて書いてありますが、
私自身LMGは二丁しか持っていません

このブログのタイトル・・・

この二丁なんですが、昨日の記事にも乗っけたようにMK43とM249PARAという銃になります。
両方とも中はハイサイクルカスタムにしてあるので制圧力は抜群です。
サバゲーではとても強い味方になってくれます!
以下実銃の説明になります

Mk43
特徴としては、前方に垂直銃把(ピストルグリップ)が取り付けられ、より信頼性を上げたものである。1990年代、M60E4はアメリカ陸軍の歩兵用支援火器の次期トライアルで、M240E4と競合。M240E4はM60E4より重いが、試験により信頼性が確認され、M240E4が採用された。 

M249 パラトルーパー(M249 Paratrooper)は、その名の通り落下傘部隊への配備を想定した軽量化モデルで、短銃身と伸縮式アルミニウム製銃床を採用しており、しばしばパラ(Para)と通称される。全長893 mm (35 in)、重量7.1 kg (16 lb)であり、通常のM249と比較すると小型かつ軽量である[33]。
即時実戦反映構想の元、従来の折畳式銃床からM4カービンのものと類似した伸縮式銃床への更新が進められている。


(引用wikipedia)






Posted by オレンジ@アキンボマン at 14:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。